プロフィール
KAZU
KAZU
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2008年06月22日

サツマイモ定植です

この間、借りた畑に仲間の農家6人でサツマイモの苗を120本ほど植えました。品種は金時、ベニアズマ、関八です。落花生の苗も70本植えました。秋の収穫が楽しみですが、なによりも仲間のみんなで作業をするのが楽しいですねー。ちょうど良く梅雨時期に入ったので、すくすくと苗が成長していくことでしょう。

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
ぐり〜んふぁ〜む会合です
ヒリゾ浜に行ってきました。
救助成功!
『和家waga』さんで飲み会合
そば打ち楽し〜!
夏の車山です。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ぐり〜んふぁ〜む会合です (2008-08-12 21:10)
 ヒリゾ浜に行ってきました。 (2008-08-04 14:19)
 救助成功! (2008-08-01 19:09)
 『和家waga』さんで飲み会合 (2008-08-01 08:44)
 そば打ち楽し〜! (2008-07-30 18:37)
 夏の車山です。 (2008-07-22 19:02)
この記事へのコメント
小学校の時、学校でさつまいも育てていました。秋の収穫時にみんなで掘って、獲れたてをふかしたり、焼いたりして食べたのを思い出しました。おいしかった~
あの味は、どんなにスーパーのおいしいさつまいもでやっても、出せないですよね。
育てた充実感も味にプラスされてますもん。
あと、純真だったあの頃の私自身も(笑)
Posted by ぶんぶん at 2008年06月22日 10:11
サツマイモ大好きな長男が喜びます。植えた矢先から失礼な質問ですが、芋掘り体験は計画されていますか?
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年06月23日 22:25
返事が遅くなりました。畑があまり広くないので芋堀り体験はまだ未定です。でもせっかくなので子供逹に体験させたいですね。
Posted by KAZU at 2008年07月05日 10:13
返事が遅くなってしまいました。ぶんさんもサツマイモ掘りを体験してましたか!僕も小学校の頃、サツマイモ掘り体験しましたが懐かしいですね。あの頃の体験は何歳になっても忘れないものですね。
Posted by KAZU at 2008年07月05日 10:20
返事が遅くなってしまいました。ぶんさんもサツマイモ掘りを体験してましたか!僕も小学校の頃、サツマイモ掘り体験しましたが懐かしいですね。あの頃の体験は何歳になっても忘れないものですね。
Posted by KAZU at 2008年07月05日 10:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サツマイモ定植です
    コメント(5)