プロフィール
KAZU
KAZU
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2009年01月21日

ダニを食べるダニです。

イチゴの葉っぱにはダニがつきやすいので、ダニを食べてくれるダニ(チリカブリダニ)をまきました。一本で2000匹入っています。赤い小さいものがチリカブリダニです。  

Posted by KAZU at 06:55Comments(0)いちご

2008年12月10日

重いイチゴです。

高設のイチゴは、果実の重さで枝が折れてしまうので、枝折れ防止のために青いチューブをひきました。大きいイチゴが収穫できると良いな〜と思います。
  

Posted by KAZU at 08:50Comments(0)いちご

2008年11月08日

初収穫です。

今年初めてのイチゴの収穫です。少し小粒でしたが、甘くて美味しかったです。
  

Posted by KAZU at 08:52Comments(0)いちご

2008年10月19日

秋の収穫です。

稲刈りをしました。品種は「あいちのかおり」です。どのくらいの収量があるのか楽しみです。
  

Posted by KAZU at 15:43Comments(0)いちご

2008年10月13日

イチゴの黒マルチ

土耕イチゴの畝に黒い色のマルチというビニールをひきました。保温と土が乾くのを防ぎます。最近は徐々に気温も下がってきまして、イチゴも冬支度といったところです。
  

Posted by KAZU at 07:08Comments(0)いちご

2008年10月03日

ぐり〜んふぁ〜むイチゴ

『ぐり〜んふぁ〜む』のイチゴを仲間の皆さんと定植して一週間が経過しました。新しい葉も一枚出てきて、土の中を見たら新しい根がたくさん張っていました。生育は順調なようです。花が咲くのが待ち遠しいです。
  

Posted by KAZU at 09:14Comments(2)いちご

2008年09月30日

イチゴ定植終了です

土耕栽培のイチゴの定植が終了しました。ここには約4000本の苗を植えました。
  

Posted by KAZU at 15:34Comments(2)いちご

2008年09月28日

イチゴの定植です

イチゴの土耕栽培の定植をはじめました。
  

Posted by KAZU at 12:16Comments(0)いちご

2008年09月26日

イチゴの定植です。

今日は『ぐり〜んふぁ〜む』の皆さんと一緒に100本のイチゴ苗を定植しました。紅ほっぺを収穫するのが今から待ち遠しいです。  

Posted by KAZU at 17:51Comments(1)いちご

2008年09月04日

いちごの苗の仕事です。

久しぶりのブログ更新です。いちごの苗をナイアガラから切り離して、一人立ちさせます。
  

Posted by KAZU at 20:56Comments(1)いちご

2008年07月31日

紅ほっぺのかき氷

今日は暑いので冷凍しておいた『紅ほっぺ』をかき氷にしてみました。冷たくて甘酸っぱおいしぃ!これぞ あおしま農縁風 紅ほっぺかき氷です!
  

Posted by KAZU at 16:12Comments(9)いちご

2008年07月05日

イチゴの育苗です。

わが家のイチゴの作業は9月下旬の定植へ向けて、毎日苗をポットで取っております。5月17日から苗取りをスタートしてから約4000本くらいポットで取りました。
  

Posted by KAZU at 09:12Comments(2)いちご